森の友ダッヂオーブン試運転

お知らせ 》》 生産が大変混み合っており只今新規の生産受付を中止しておりますため、
        お見積りのご依頼もお受けできず誠に申し訳ございません。
オーダーメイドの流れ 仕上がりイメージについて Tシャツ素材を選ぶ 仕上がり作成について プリントお見積もりと発注 オリジナルTシャツのお届け

ティーシャツマスターTIPS - 森の友ダッヂオーブン試運転

森の友ダッヂオーブン試運転

カテゴリ : 
アース素晴らしき人生かな
執筆 : 
ookura 2010-1-17 23:16

ダッヂオーブン森Tシャツ

上級クラスのキャンプグッズだと思ってたが、いいじゃないか!

 

 

どもども、ジョニーです☆

周りで誰も手を出していなかったキャンプの友ダッヂオーブン

重いデカイ手入れがたいへん!というイメージ先行型嫌われ者?

ところがどっこい、なんだかイイヤツだったという

イメージだけで、悪口言うもんじゃありません☆

どんだけイイヤツかというと?

あまりに気に入ってというか、惚れてしまってTシャツになりました(w

オリジナルTシャツ

もうダッヂオーブンのシルエットが愛おしくて、愛おしくて

森のパワーを秘めたTシャツになった

愛情入りです☆


さっそく試運転開始のダッヂオーブン

オリジナルTシャツ

下と上とに炭を配置して、全体から加熱

ん~いい感じだ」と悦には入る

え?何が入ってるかって?

そりゃー基本の品、チキン一羽

しかも、詰め物もなにもしてません

一刻も早く焼こうということで、見事なまでの手抜きです

いさぎよいと思っていますw


で、じっくり1時間

圧力釜に入っているような状態

できあがりは、じゃーーん!!

オリジナルTシャツ

「すばらしい!黄金色に輝いてるじゃありませんか」

お味は、カーネルおじさんとこより、やわらかふかふかジューシーで激うまでした

やるな☆ダッヂくん

あっという間にチキン一羽はなくなりましたが

「次のお楽しみは、鶏ガラスープラーメン!

作りますよ~~~~☆

さっきの蒸し焼き状態ですでに旨みスープがでてるので、そこにお湯を入れて

残骸の鶏ガラを入れて

「はい、また圧力グツグツやります!」

もう美味しいんじゃない?となったら、麺投入~~

オリジナルTシャツ

お味は?

ヤバイ!ウマイ!

万事うまくいった試運転でした

「ほんま、この鍋めちゃくちゃ重くてデカイけど」

なんだかスゴイヤツ

お手入れは?というえば、こやつステンレスの削りだしでした

ガシガシ洗って放置でOK

以上、本日の野外ライフでした

 

 

トラックバック

トラックバックpingアドレス https://www.deeco.jp/modules/d3blog/tb.php/30