ティーシャツマスターTIPS

お知らせ 》》 生産が大変混み合っており只今新規の生産受付を中止しておりますため、
        お見積りのご依頼もお受けできず誠に申し訳ございません。
オーダーメイドの流れ 仕上がりイメージについて Tシャツ素材を選ぶ 仕上がり作成について プリントお見積もりと発注 オリジナルTシャツのお届け
  • カテゴリ Tシャツデザイン支援ツール の最新配信
  • RSS
  • RDF
  • ATOM

ティーシャツマスターTIPS - Tシャツのデザインデータを送るのに激便利なサービス

Tシャツのデザインデータを送るのに激便利なサービス

カテゴリ : 
Tシャツデザイン支援ツール
執筆 : 
ookura 2009-9-2 20:36

ファイル転送

はりきってオリジナルのデザインを作ったけどサイズが大きすぎた!

 

 

 

大容量のファイルを送信できるサービスは数あれど(宅ファイル便等々)、今回ご紹介するファイル共有サービスは激しくオススメできるので、ぜひ活用いただきたい

・ファイル容量無制限

・ユーザー登録不要

という、恐縮してしまうようなサービスです

Tシャツやエコバッグのデザイン画像データを送るのにぜひ!

 

WEBサイト MediaFire

http://www.mediafire.com/

 

◆以下、使い方の解説です

1)

http://www.mediafire.com/ にアクセスしてください

 

2) 「Upload Files To MideaFire」をクリックします

Tシャツデータ共有送信

 

3)I want to upload without an account をクリックするとユーザー登録なしで利用開始できます

Tシャツデータ共有送信

 

4)ファイルを選択するWINDOWが開くので、送信したいTシャツデザインファイルなどを選らんで「開く」ボタン

 (複数ファイルの選択も可能)

 

5)Start Upload をクリックTシャツデータ共有送信

 

6)アップロード先のフォルダ選択画面が出るのでMy Files(main folder) をクリック

Tシャツデータ共有送信

 

7)ファイルの送信が開始され送信中画面が表示されるので、完了を待ちましょう ファイルのベリファイもしてくれる

Tシャツデータ送信中

 

8)ファイル受信用のアドレスが表示されるので、Copy Link ボタンでアドレスがクリップボードにコピーされます

Tシャツデータリンク先

 

9)メールに先ほどのアドレスをペースト(貼り付け)して、共有したい相手に送信すればOK

 

10)アドレスの書かれたメールを受け取った人は、アドレス(URL)をクリックして、データをダウンロードできます

 

 

Tシャツやエコバッグ、ポロシャツとかジャンパーとか、力を入れて作ったオリジナルのプリントデータ

でっかくなりすぎちゃっても、このサービスがあるから大丈夫!

クラスTシャツとか、学園祭Tシャツとか、全員違うデザインっていう場合もイケル!

 

 

 

 

トラックバック

トラックバックpingアドレス https://www.deeco.jp/modules/d3blog/tb.php/22